名称 | 株式会社セキグチデイリー |
---|---|
代表取締役 | 関口純一 |
本社工場 | 〒374-0042 群馬県館林市近藤町2899-35 |
電話番号 FAX番号 |
0276-75-2201(代表) 0276-75-0067 |
従業員数 | 137名(内、正社員11名) |
営業品目 | 浅漬け・キムチ |
創立 | 平成元年11月28日 |
資本金 | 4,000万円 |
取引銀行 | 足利銀行 館林支店 群馬銀行 館林支店 |
取引先 | 株式会社セブンーイレブン・ジャパン 株式会社ピックルスコーポレーション |
食品製造販売許可 | つけ物製造業/群馬県指令館保第006115-00000002号 そうざい製造業/群馬県指令館保第006114-00000160号 2022年5月現在 |
取得認証等 | 食品安全マネジメント協会(JFSM) JFS-B19000388-00 エコアクション21 認証番号0013698 群馬県いきいきGカンパニー 第03-B-001号 2023年4月現在 |

代表取締役 関口純一
日頃より弊社の商品をご利用いただいている皆様、また弊社をご支援いただいている皆様へ心より御礼申し上げます。
平成元年より現在の場所を拠点として、北関東を中心にお客様に喜ばれる商品を製造してまいりました。 昨年度の実績は一時の低迷した売り上げから徐々に回復し、20年振りに年商9億円を超えました。 ひとえにお客様、お取引先様、それに応えた従業員のおかげと実感している次第です。
正社員数は前期末までの5年間で約2倍になり、取引先も増加し、企業方針の実現に向けて邁進する所存です。しかしながら、昨今の世界情勢の影響で燃料・資材・原材料の価格が高騰し、厳しい経営状況が今後も予想されます。 そのような環境であっても費用を捻出し、今期初頭には全従業員の賃金引き上げを行いました。 引き続き従業員の確保、設備投資による生産能力の増加を進めて収益を上げ、更に従業員に還元できる好循環を作り上げていきたいと思います。
今後は安心・安全・健康な商品を提供し、潜在ニーズがある商品開発を行い、商品を供給する事で新たな取引先の開拓を目指しております。 昨年は当社として初めてタイでの商品展示会に出展するなど国外の需要開拓も行いました。
これらの取り組みを進め、2025年2月期までに年商10億円を目指しております。今期は2023年11月に創業35年を迎える節目となり、永続的な企業の発展及び地域社会・顧客・従業員の幸せに貢献できる企業を目指して邁進していく所存です。
2023年4月
本社工場
〒374-0042 群馬県館林市近藤町2899-35